• 東京ガスを知る

    東京ガスとあなたが挑む未来

    キーワードで知る東京ガス

    東京ガスの事業

    世界の最前線と東京ガスのいま

    脱炭素への取り組み

  • 仕事と人を知る

    職種と業務領域

    社員紹介

    プロジェクトストーリー

    社員が想う誇りと喜び〜若手社員座談会〜

  • 働き方を知る

    人材育成

    WORK&LIFEサポート

  • 採用情報

    求める人材像

    応募要項・採用実績

    フリースタイル採用について

    DX人材の採用について

    採用FAQ

ビジネスのリアルな課題に
データで挑む

DX/データアナリスト人材求む!

TOKYOGAS
“ DX / DATA ANALYST ”
RECRUITMENT

データ分析・利活用を中心に、
価値創造や課題解決に取り組む
人材を募集します!

世界を舞台にしたエネルギーに関わる事業を、
デジタル領域の面から関わりたい!
そんな皆さんのための採用です。

初期配属先は、データ活用業務をメインとする職場。
ゆくゆくは、新規事業の立案から、課題解決・業務効率化など、
多彩な分野でDXを推進していける人材を目指します。

求める人材像について

東京ガスの求める人材像に加えて、以下にあてはまる方を募集します。

01

一定以上の統計学・データ分析・プログラミングに関する知識・スキルを保有しており、社内外の関係者と協働しながら、多様なフィールドで中核となって力強く事業を推進できる人材

02

責任感や使命感を有し、主体的に考え挑戦・行動し、仲間と協働しながら成長していける人材

03

自らの考えを積極的に周囲に発信し、的確に伝達できる人材

活躍イメージ

01

東京ガスが持つ多様なデータを分析し、データに基づく事業戦略を推進するとともに、新たな価値を創出

02

LNG調達からお客さま営業までの各種業務に関するデータを見える化・分析し、業務効率化・高度化を推進

03

東京ガスが持つお客さま・発電所・再エネ・VPPなどに関して、需要予測や取引最適化アルゴリズムを開発。市場取引への実装を繰り返しトレーディング収益を創出。

将来的には、新規事業・
課題解決・業務効率化等、
様々な分野でのDX推進を
担う人材として活躍いただきます。

応募要項

応募条件 全学部・学科・文理問わず
ただし、データ分析・利活用による課題解決・ビジネス創造等に関心の高い方
配属部門 データ分析・利活用に関わる職場(具体的な配属部署については、面談等を通して決定)
応募資格(共通) 2019年3月から2024年3月に学士、修士及び博士課程を卒業、卒業見込みの方(留学生含む)
※浪人・留年等による年齢制限はございません
初任給(共通) 【文系職】学部卒220,000円、修士了245,000円
【理系職】学部卒220,000円、修士了245,000円
勤務地(共通) 主に東京都および神奈川、埼玉、千葉、栃木、群馬、茨城各県の当社事業所

※採用人数は若干名を予定しております。
※具体的な配属部署については、面談等を通して決定いたします。
※当コースは通常採用(文系職・理系職)との併願応募となります。
※東京ガスでは、学校名、学部学科、性別、国籍などは選考に一切関係がありません。

応募の流れ

応募

•3月~ マイページエントリー

「エントリーシート」「成績表」等の提出と、「適性検査」の受検をしていただきます。
本コースの応募を希望される際は、マイページ内で「データアナリストコースを希望する」をお選び下さい。
「DX人材/データアナリストコース」は通常採用(文系職・理系職)との併願応募となります。
詳細についてはマイページをご覧ください。

情報収集

•「DX人材/データアナリストコース」説明会および座談会

コースの概要、入社後の活躍フィールド、実際に活躍する社員の声等について紹介いたします。本説明会はマイページを通じてご案内差し上げます。

書類審査

•書類審査

ご提出いただいた情報を基に、当社にて書類審査を実施いたします。

面談

•ジョブマッチング面談

複数回面談いただき、適性を確認させていただきます。

最終面接

•最終面接

上記面談でマッチングが成立した方は、人事部との面接を実施いたします。

内定

Next...

Suggest Contents