• 東京ガスを知る

    東京ガスの経営ビジョン

    キーワードで知る事業の広がり

    世界の最前線で果たす東京ガスの使命

    脱炭素への取り組み

  • 仕事と人を知る

    選考領域について

    社員紹介

    プロジェクトストーリー

    社員が想う誇りと喜び〜社員座談会〜

  • 働き方を知る

    WORK&LIFEサポート

  • 採用情報

    求める人材像

    応募要項・採用実績

    DX人材の採用について

    採用FAQ

#02

LNGから、電力、再エネまで
会社全体の需給最適化を通じ、
利益最大化を支える。

海外事業

エネルギートレーディングカンパニー
最適化戦略部 最適化戦略グループ

ETSUKO OKUNO

2015年度入社
教養学部 教養学科 ドイツ地域文化研究専攻

※各社員の所属名称は、インタビュー時点(2022年3月1日)の所属部署を2023年3月1日時点の名称に変更しております。

入社動機

学生時代はドイツの地域文化研究を専攻。都市の発展の歴史に興味があったことが、インフラ業界への興味に繋がった。東京ガスに入社を決めた理由は、人々の生活を支える公共性の高さと、電力事業や海外事業など新たな挑戦となる事業を展開していたから。就職活動中に出会った社員の雰囲気も自分にマッチしていると感じ、使命感と向上心を持って働き続けられる会社であると考えた。

CAREER

●1年目/2015年度

産業エネルギー事業部 北部産業エネルギー部
埼玉県の工場など大口のお客さま向けのガス・電力の営業。
ガス契約更改・電力供給提案・ガス工事対応・コージェネレーション設備の提案等。

●2年目/2016年度

原料部 原料調達グループ
都市ガスの原料となるLNG・LPGの海外からの調達交渉・オペレーション。
LNG長期契約の新規契約交渉・受入開始準備・既存契約の価格見直し交渉等。

●6年目/2020年度

兼務 人事部 人材開発室(新卒採用)
2020年度~2021年度にかけての半年間、新卒採用業務に従事。

●7年目/2021年度

最適化戦略部 最適化戦略グループ
LNG・電力の調達と卸を一手に担う本部全体の戦略・企画業務。
本部に所属する各部の戦略・企画のとりまとめ、需給最適化による利益最大化に繋がる仕組みづくり。

エネルギー需給本部の概要と
最適化戦略部の業務について教えてください。

エネルギー需給本部には、原料部、電力事業部、再生可能エネルギー事業部、広域エネルギー事業部などが所属し、LNG・ガス・電力の調達・卸・トレーディングを一手に担っています。その中で最適化戦略部 最適化戦略グループは、本部全体の戦略・企画業務を担当する部署であり、私自身はエネルギー需給本部全体の目標管理や、需給最適化(※1)によって会社全体の利益を最大化させる仕組みづくりなどを担当しています。
私は入社2年目から原料部 原料調達グループに所属していました。海外から新たにLNGを調達する契約の条件交渉や既存契約の価格見直し交渉を複数担当してきた経験は、それらの契約をどのように東京ガスの事業に活用していくのか、需給最適化のためにはどのような仕組みが必要なのかを検討する現在の業務に活きています。原料調達・LNGトレーディング、電力事業、営業部門など様々な部署とやりとりする場面が多く、難しい調整もありますが、やりがいも大きいです。
当社をとりまく事業環境がめまぐるしく変化している中で、LNGだけでなく電力事業・再生可能エネルギー事業の果たす役割も大きくなっています。今後のキャリアも見据え、本部全体をみている最適化戦略グループの業務では、多くのことを学べます。

※1需給最適化とは、各種エネルギー資源の市場価格や調達・販売数量が変動する事業環境において、需要と供給の調整を行う際に、当社が保有する知見やノウハウ、設備、契約などを組み合わせて最大限活用し、リスクを抑えながら利益の最大化を目指すこと。

いまの業務からどのような知識・
経験が得られましたか?

本部全体の戦略・企画を担う部署であるため、さまざまな事業のエッセンスを知ることができます。約5年間所属していた原料調達グループでは、業務を「深める」場面が多かったのですが、今は電力・再エネ事業、ガス会社さまへの卸事業など多くの事業に跨って、視野を「広げる」段階にきたと考えています。
最初は、これまで具体的な業務を知らなかった各部署の戦略・企画のとりまとめや目標管理をすることはとても難しく感じました。初めて耳にする用語や案件も多く、各部署の先輩・同期・後輩に教えていただきながら、話が繋がっていくことが面白く、新入社員のようなフレッシュな気持ちと、これまでの経験とを繋げて、業務に取り組んでいます。
また他本部との調整も含めた需給最適化によって全社の利益を最大化させる仕組みづくりでは、関係各所の事業構造の詳細だけでなく、会社全体の収支構造の理解や、経理・財務的な視点も重要になります。これまでは「安定して安価で柔軟なLNGを調達する」という限定的な切り口で捉えていたと気づき、いまの業務で日々吸収していることは、今後どの部署にいても必要な視点・知識となると実感しています。

今後のキャリアビジョン
について教えてください。

これまでは工場のお客さま営業や原料調達という、フロントでお客さま・売主とやりとりする業務経験が長く、最適化戦略グループの業務が、ほぼ初めての戦略・企画業務になります。フロント業務には、社外の関係者との間で具体的な案件を推進していく面白さが、企画業務には、会社全体を俯瞰的に捉えながら戦略を考えていく面白さがそれぞれあるので、企画業務とフロント業務を両方、交互に経験したいと思っています。
最適化戦略グループで取り組みたいこともたくさんありますが、今後に向けて、私自身の業務経験、交渉力や推進力といった強みを活かせる分野を模索中です。LNG・電力の市場がダイナミックに変わり、環境意識の高まりから当社に期待される役割も変わってきています。その中で更に拡大していくLNGトレーディングや再生可能エネルギーの電源開発などの分野で、次はフロント業務をしたいと考えています。就職活動・入社当時に興味をもったことに携わりながら、実際の業務経験を通じて興味の幅も広がるので、日々成長しながら働き続けられる会社だと実感しています。

プライベートの過ごし方

趣味は「美味しいものを食べること」で、自分で料理をするのも、旅行で美味しいものを食べることも、どちらも大好きです。昔から料理が好きで「ガス」という存在が身近だったことも、志望動機に多少影響しているかもしれませんね。新しいレシピを色々試して新しい発見があったり、野菜をひたすら切って無心になれたりするので気分転換にもおススメです。ちなみに、好きな料理はピザと餃子で、写真は暇を持て余した休日に手作りした餃子です。 旅行は海外旅行も国内旅行も好きで、以前同期と旅行した壱岐(長崎県)の寿司や高知県の鰹が特に美味しかったです!

※上記は、新型コロナウイルス感染拡大前の過ごし方について記載しています。

海外事業

#01

海外事業カンパニー
海外事業企画グループ

時﨑 凌

2015年度入社
経済学部 経済学科

back to index

海外事業

#03

エネルギートレーディングカンパニー
電力事業部 電力トレーディンググループ

高田 大輔

2014年度入社
工学研究科 合成・生物化学専攻